【Trend Check】前髪で印象は変わる!!~顔型別に似合う前髪を徹底解説~ トレンドチェック views:14 前髪は顔の印象を大きく左右する重要なパーツです! でも自分にはどんな前髪が似合うのかわからない、そもそも前髪「あり」「なし」どちらがよいの?なんてお悩みの方も意外と多いのではないでしょうか。今回のトレンドチェックでは、顔型や理想のイメージに合わせてあなたに似合う前髪をご紹介します!顔型を活かしたヘアスタイルにすることで印象アップにもつながりますので、ぜひご参考にしてください♪ 「前髪が割れやすく、湿気が多い日はすぐにうねってしまう」なんてお悩みはありませんか?もしかしたら乾かし方が間違っているのかも?乾かすときのポイントを押さえて理想の前髪をゲットしよう! ①前髪から乾かす 前髪は他の髪よりも乾きやすくクセがつきやすいため、最初に乾かすことで割れにくくなります。左右から交互に風を送ると◎ ②毛の流れ(分け目)に逆らって乾かす ドライヤーの熱を根元にあて、軽くこすりながら乾かします。割れる方向とは逆に少し引っ張るようにして乾かすとクセがつきにくくなるのでおすすめです。 ③最後は冷風をあてる 乾かした後は冷風をあてることで前髪にまとまりがでて、綺麗な状態をキープしやすくなります。 あなたの顔型に似合う前髪を診断♪あなたにあった前髪を見つけるために大切なことは、自分の顔型を知ることです。代表的な5つの顔型ごとにご紹介しますので、理想の前髪を見つけていただけたら幸いです♪「いつもと雰囲気を変えたいな~」なんて時は前髪を変えるだけで簡単にイメチェンできちゃうのでおすすめですよ★ ・縦と横が1:1の比率・輪郭は丸みがありつつもすっきり・卵を逆さにしたようなフォルム 前髪あり・なし、どちらも似合うオールマイティな顔型!その日の気分に合わせて髪型を変えるのもあり♪ ・縦と横が2:3の比率・輪郭に角がない・ふっくらした頬が印象的 頬の丸みを隠して面長に見せてくれるかきあげバングがオススメ♪ ・縦と横が3:2の比率・輪郭がシャープ・日本人に比較的多い 顔を短く見せてくれるぱっつんバングがオススメ♪ ・縦と横が1:2の比率・エラがある・直線的なラインが多い エラ張りが気にならなくなる斜めバングがオススメ♪ ・縦と横が3:2の比率・あごのラインがシャープ・おでこ周りがやや広め おでこを狭く見せてくれるシースルーバングがオススメ♪ 参考:※HOUSING NEWS ONLINE/色の魔法でおしゃれの達人-第11回 顔の形に合わせたヘアスタイルの選び方/https://www.hn-online.jp/magazine/beauty_health/2165/2024年11月5日