New Trend 韓国発祥!体の芯から温まる!「よもぎ蒸し」って!?

views:12

韓国発祥!体の芯から温まる!
「よもぎ蒸し」って!?

よもぎは、古くから漢方として
親しまれてきたハーブの1つで健康と美容に良いとされ、
昔から重宝されてきた香り高い万能薬草と言われています。
食用、漢方薬、お灸の「もぐさ」など外用・内服問わず
利用され、健康と美容に幅広く働きかけます。
特に韓国では老若男女問わず頻繁に利用される
伝統の民間療法で、韓国ドラマなどの世界的大流行から
韓国女性のキレイな肌が注目されるようになりました。
その背景の中で、「よもぎ蒸し」が
ビューティートレンドの1つとして話題になっています。
今回はそんなよもぎを使用した、
よもぎ蒸しについてご紹介させていただきます!

よもぎ蒸しとは?

約600年前から韓国に伝わった伝統的な民間療法で、
よもぎと数種類の薬草を煮詰めることで発生した、
漢方成分を含んだ蒸気を利用した美容法です。
漢方成分を多く含む蒸気を体の下半身を中心に当てて
温めることで、代謝が上がり、体に溜まった老廃物や毒素を排出するように促します。

5つの嬉しい効果

冷えなど
女性のお悩み改善

美肌
効果

デトックス
効果

リラックス
効果

血行
促進

こんな人におすすめ!

●体がだるくてすっきりしない人
●代謝が悪い人
●リフレッシュをしたい人
●瘦せやすい体を作りたい人
●冷え性・ホルモンバランスが崩れている人

よもぎ蒸しのやり方

よもぎ蒸しの基本的な流れをご紹介します♪
お店によって異なる可能性がありますので、お店のガイダンスに従いましょう。
料金相場は、だいたい3,000円前後で時間は30~40分ほど。
ご自身の体調に合わせて調節してくださいね。

~【始めに】目的に合ったハーブブレンドを選ぼう~

お店によって数種類から
数十種類のブレンドがあります。
例えば美肌効果が期待される方には、
「ローズヒップ」「カミール」
「ハイビスカス」とよもぎのブレンドがあり、お客さんの悩みやリクエストに合わせて、
その場でカスタマイズしてくれるお店もあります。

~【進行中】蒸気があたるように姿勢を調整しよう~

マントを羽織った状態で椅子の上に腰掛けます。
マントの中に頭を入れるのも効果的です。

椅子に座る時のPOINT
とにかく姿勢・体の重心をまっすぐにすること。
よもぎの蒸気が、膣に直接当たるようにして
腰掛ける事が大切です。

~【終了後】シャワーせずタオルで汗を拭きとろう~

よもぎ蒸しで出る汗はサラサラとしていて、
ベタつきや匂いもほとんどありません。
また、お肌についたよもぎやハーブの
有用成分は体内に吸収されていくため、
タオルで軽く拭き取るだけでさっぱりします。

よもぎ蒸しがNGな人

■妊娠中の人
(安定期に入っていれば施術OKなサロンもあります)
■生理中の人
■キク科の植物アレルギーを持っている人
■VIO脱毛を受けた直後の人

参考:
※minimoroom/よもぎ蒸しで美肌・デトックス効果アップ♡心も体もすっきりできる秘訣を徹底調査!
/https://minimodel.jp/room/esthetic/artemisia_steamed/2023年8月2日
※わかさの秘密/よもぎ/https://himitsu.wakasa.jp/contents/mugwort/2023年8月2日

タイトルとURLをコピーしました