【ダイエット中でも食べてOK!】”太りにくい”焼き肉の食べ方!

views:81

外食の定番「焼肉」ですが、
ダイエット中は遠慮しがち。
焼肉は一見高カロリーに思えますが、
食べ方のコツを掴めば太りにくく
ダイエットに嬉しい栄養素も豊富に
摂取できます♪
太りにくいポイントを
押さえて美味しく焼き肉を食べましょう!

太りにくい焼き肉の食べ方
~4つのポイント~

Point1
野菜ファースト!
最初はキムチやナムル、サラダをチョイスすべし!

焼肉は何を最初に食べるかが重要!
まずは野菜を摂りましょう。
野菜に含まれている食物繊維は
血糖値が急上昇するのを、
抑えてくれます。

 

血糖値が急上昇するとそれを下げるために
「インスリン」というホルモンが分泌
されるのですが、
「インスリン」は糖を脂肪に変える
働きがあるため、
太りやすくなってしまいます。
血糖値をいきなり急上昇させないためにも
食物繊維を最初に食べましょう!

焼肉といえば白米と一緒に食べるのが
定番ですがサンチュで包んで食べることで
食物繊維も沢山摂れてヘルシーに♪

Point2
お肉選びが重要!
タンパク質多めな赤身肉を!

カルビはホルモンは
カロリーや脂質も高いのでなるべく避け、
たんぱく質豊富なお肉を選びましょう。
ダイエット中の焼肉に最適なお肉をチェック♪

ダイエット中に食べてもいいお肉

ロース
脂肪燃焼効果が期待できる
L- カルニチンがたっぷり!

ねぎタン塩
良質なたんぱく質がたっぷり!
ねぎに含まれるアリシンとお肉に
含まれるビタミン B1 の相乗効果で
糖質の代謝が促されます。

なんこつ
100g あたり約 54kcal、
糖質は 0.4g とヘルシー。
コリコリの食感で噛む回数も
増えて満腹感も得やすい!

レバー
低カロリー・
高たんぱく・低脂質で栄養価も高く
ダイエットには最適の食材!

ダイエット中は避けたいお肉

カルビ
高カロリー・
高脂質のため
ダイエット中は避けた方が◎

ホルモン
(牛・白ホルモン)
高カロリー・高脂質に加えて、
臭みを消すために濃い味付けに
なっていることが多い。

Point3
タレの付けすぎに注意!
タレのカロリーは意外と高い!

焼肉のタレは糖質が多く、大さじ 1 杯あたり
およそ 20~30kcal !

タレと一緒に混ぜて使うこともある
コチュジャンは原材料に米が使われている
ため、タレと混ぜるとさらに高カロリーに。
タレではなく、ワサビやレモンなどを使って
焼肉を楽しみましょう!

Point4
〆選びの知恵
〆はブラックコーヒーを飲むべし!

ビビンバや冷麵、クッパをシメに
食べていませんか?
これらは全て炭水化物で、
ダイエット中は避けたいところ…。
ビビンバはコチュジャンや
お米がたくさん入っており、
コムタンクッパは
牛テールスープで煮込んで
いるため高カロリーなんです!

シメの代わりに
「ブラックコーヒー」を 1 杯飲みましょう!
コーヒーに含まれる「メラノイジン」
という成分が、摂りすぎた脂肪を吸着して
体外に排出してくれる
のだそう。
余計なカロリーを摂取しないために
必ずブラックで飲みましょう!

冷麵
(1 人前あたり )
約 471kcal

ユッケジャンクッパ
(1 人前あたり )
約 554kcal

ビビンバ
(1 人前あたり )
約 671kcal

!ATTENTION!
焼肉の食べ方も重要ですが
お酒の飲み過ぎには要注意!
いくらカロリーを気にする食事を
心がけても、お酒の飲み過ぎは
太る原因となってしまいます。

焼肉を食べた次の日の対処法

食事を抜くのはNG!

食べ過ぎてしまったからといって
いきなり食事を抜くのは NG !
空腹の時間が長くなると
筋肉量が落ちる原因に。
筋肉が減ると、代謝が落ちて
カロリーを消費しにくくなります。
食事はしっかり摂りましょう。

次の日には何を食べたらいいの・・・?

たんぱく質を積極的に取るべし!

タンパク質は三大栄養素の中で、
食べたときに吸収されずに
消費されるエネルギーが最も多い栄養素。
脂質に比べて 1g あたりのカロリーも低い
ので、脂肪として蓄積されにくいんです。

おすすめのタンパク質
納豆、豆腐、サラダチキン
刺身(マグロ・カツオなど )

タイトルとURLをコピーしました