Fashion Tips 【見た目-5kg】の着やせコーデを大公開-後編 ビューティーティップス views:30 セパルフェセレクトの Vicky です!スイーツが大好きで体重の起伏がかなり激しく、つねに 50 ~ 56 ㎏を彷徨っています!着痩せコーデのおかげで体重 MAX 時でも「痩せた?」と聞かれることがよくありました。「見た目で痩せていく」事をテーマに日々研究しています。 名前:Vicky年齢:アラサー身長/体重:162cm/50~56kg専攻:ファッションデザイン前職:某大手アパレルメーカーデザイナー すらっとしたスタイルはオシャレな女性達の永遠の憧れです!着痩せコーデで理想の体型をゲットしてみませんか?見た目「-5 ㎏」着痩せコーデの後編をチェック! POINT3:「三つの首」を見せる 三つの首とは首、手首、足首と指します。ぽっちゃりさんは体型をカバーする為にハイネックや長袖などデザインを選びがちですが、それは体を大きく見せてしまう原因となってしまいます。「三つの首」は体でもっとも細い部分なので、三つの首を見せば、メリハリのあるスタイルとなり、着痩せコーデが実現します。 痩せて見せる服を選ぶのに注意すべきポイント POINT 1首周りが大きめに開いたトップスを選ぶと、首周りをスッキリ見せることが出来ます。ぽっちゃりさんには小顔効果のあるVネックもオススメです。POINT 2七分袖のデザインは長袖をまくり手首の細さを強調すると、抜け感を出すことができます。POINT 3足元はミモレ丈のボトムスを選ぶと、足首を見せることができてスリムな印象になります。パンプスを履く事で甲の部分を見せることが出来、脚長効果も期待できます。 POINT4:大ぶりアクセサリーをアクセントに 大ぶりアクセサリーを投入すると、アクセサリーに目が行くため、体が小さく見えます。大ぶりなイヤリングはフェイスラインをカモフラージュする効果もあり、すっきりとしたスタイルに繋がります。 ふんわりとした雰囲気が魅力のぽっちゃり卵型女子に似合うヘアアレンジはおだんご!丸いフェイスラインも後れ毛をたっぷりだして顔周りに動きをつけ、大ぶりイヤリングをアクセントを取り入れる事で、小顔効果も!全身スタイルのバランスを整え、スリムに見せることができます!ショートヘアーの方はハーフアップがおすすめ! ポイント:おだんごヘアはできれば高い位置で作ること!身長が高く見えるので、体をより長く、細く見せる事ができます。 おまげ:色選びについて 細くみせるには「膨張感のある白いやライトカラーを控え、体を引き締めるダークカラーを選ぶべき。」と多くのファッション記事に書いてありますが、私は別の意見も持っています。確かにダークカラーはある程度体をすっきりとみせる効果がありますが、濃い色の服を着ると体のラインも強調されてしまいます。体型をカバーするどころか体型のシルエットは丸見えになってしまう可能性も! アースカラー 体型を隠すにはアースカラーがおすすめ♪周囲に馴染みやすいナチュラル系のアースカラーやくすみカラーを取り入れてみてください。控え目でオシャレな着痩せコーデになりますよ♡ぜひお試しあれ♪ アースカラーコーデ